片品村土出グラウンド
日本体育施設が施工を担当した片品村土出グラウンドをご紹介します。
achieve.01
施設概要
独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ助成金を活用して整備された施設であり、スポーツ合宿の場としても活用されている。


舗装材 | ロングパイル人工芝 |
面数 | 少年サッカー1面(ミニサッカー2面) フットサル1面 |
規格 | 少年サッカー68m×50mミニサッカー50m×30m フットサル38m×18m |
所在地 | 群馬県 利根郡片品村 |
achieve.02実績年表
-
2024年度
グラウンド人工芝化
achieve.032024年度、グラウンド人工芝化

温度抑制機能を備えた高耐久型のロングパイル人工芝に舗装のグラウンドを整備。
グラウンド周囲には高さ6mの防球ネットを設置。また、マイクロプラスチックの流出対策として、集水桝にヤシマットを設置した『マイクロプラスチック捕捉集水桝』も導入。
グラウンド周囲には高さ6mの防球ネットを設置。また、マイクロプラスチックの流出対策として、集水桝にヤシマットを設置した『マイクロプラスチック捕捉集水桝』も導入。



竣工年度 | 2024 |
施工範囲 | ロングパイル人工芝舗装(5,005㎡)、マイクロプラスチック捕捉集水桝、防球ネット(H=6.0m)など |