ウレタン舗装の
施工・管理実績一覧

2025年

郡山ヒロセ開成山陸上競技場

achieve.01 施設概要 昭和49年開業の陸上競技場。PFI手法により開成山地区体育施設整備事業として、補助競技場と同様に改修工事が行われ、令和7年4月1日より再供用開始(予定)。 所在地 福島県 郡山市 achi […]

宿毛市総合運動公園
陸上競技場

achieve.01 施設概要 インフィールドのサッカー場では、試合も多数開催される競技場。公園内には防災倉庫などの設備も整備されている。 所在地 高知県 宿毛市 achieve.02実績年表 achieve.03202 […]

東京農業大学
第三高等学校直走路

achieve.01 施設概要 同じ敷地内に、付属中学校がある。ウレタン舗装で整備した直走路は、クレイグラウンド(トラック走路)の東側にある。野球場が隣接している。 所在地 埼玉県 東松山市 achieve.02実績年表 […]

柏市立柏高等学校
グラウンド

achieve.01 施設概要 柏市の北部に位置し、千葉県内の高校選手権や新人戦などが開催されるグラウンド。本グラウンドの隣には野球場も併設されている。 概要 所在地 千葉県 柏市 achieve.02実績年表 achi […]

2024年

鹿沼運動公園
陸上競技場

achieve.01 施設概要 鹿沼運動公園にある陸上競技場。 所在地 栃木県 鹿沼市 achieve.02実績年表 achieve.032024年度、環境対応型ウレタン『レオタンαエンボスSF』へ改修 竣工年度 202 […]

ヤンマーフィールド長居
(長居第2陸上競技場)

achieve.01 施設概要 ヤンマーフィールド長居は、長居公園内にある日本陸連第3種公認の陸上競技場であり、ヤンマースタジアム長居のサブグラウンド。インフィールドは天然芝舗装で、サッカーやアメリカンフットボールなどに […]

山村学園
月吉グラウンド

日本体育施設が施工を担当した山村学園高等学校の月吉グラウンドについてご紹介します。 achieve.01 施設概要 創立100年の歴史がある山村学園。月吉グラウンドは校舎から約500mの距離に整備された部活動の練習グラウ […]

鳥見山陸上競技場

achieve.01 施設概要 鳥見山公園内にある陸上競技場。公園内には他にも野球場、多目的広場、テニスコートなどのスポーツ施設が整備されている。平成7年にはふくしま国体の会場として使用された。花や緑が豊かな公園は一年中 […]

2023年

佐久総合運動公園
陸上競技場(2種)

achieve.01 施設概要 長野県の佐久総合運動公園内にある日本陸連第2種公認競技場です。 所在地 長野県 佐久市 achieve.02実績年表 achieve.032012年度、新設工事 竣工年度 2012 施工範 […]

新井総合公園
陸上競技場

achieve.01 施設概要 各種スポーツ施設と遊歩道、水景エリアがあり、自然と触れあいながらリラックスできる妙高市新井総合公園。その中にある陸上競技場は日本陸連第4種公認競技場です。「越後妙高コシヒカリマラソン大会」 […]