21世紀の森公園
サッカー・ラグビー場(名護市スポーツ
コンベンション施設)
		サッカー・ラグビー場(名護市スポーツ
コンベンション施設)
achieve.01
施設概要
ハイブリッド芝ピッチ

| 舗装材 | エクストラグラス | 
| 舗装面積 | 10,200㎡ | 
| 面数 | サッカー(1面)ラグビー(1面) | 
天然芝ピッチ

| 舗装材 | 天然芝舗装 | 
| 舗装面積 | 10,200㎡ | 
| 面数 | サッカー(1面)ラグビー(1面) | 
| 所在地 | 沖縄県 名護市 | 
achieve.02実績年表
- 
2021年度 天然芝と防球ネット改修工事が完成 
- 
2022年度 ハイブリッド芝ピッチと防球ネットを整備 
achieve.032021年度、天然芝と防球ネット改修工事が完成
本工事では、芝生をソッドで運搬し、現場でシュレッダーにかけて植付る「ソッドシュレッダー工法」を用いて整備しました。暖地型芝のティフトンを使用しています。


ソッドシュレッダー工法
ソッドシュレッダー工法とは、その名の通り、切り芝(ソッド)を細かく切り刻む(シュレッダー)工法です。芝生舗装の重要な工程である「新鮮な切り芝」を確実に植え付けることができます。

① 専用の機械に切り芝を投入します

② 切り芝を細かく解きほぐしていきます

③ ほふく茎の状態で捲かれ、同時に転圧されます

④ このように植付けから転圧まで1行程で完了します
ソッドシュレッダー工法 
| 竣工年度 | 2021 | 
| 施工範囲 | 天然芝舗装、防球ネット(H=12.0m、L=113.3m) | 







