宮城スタジアム(1種)
		achieve.01施設概要
宮城郡利府町にある日本陸連第1種公認、宮城スタジアム。当社は、舗装材の導入と競技場を全面改修する施工を担当しました。
.jpg)
.jpg)
| 公認種別 | 日本陸連第1種公認 | 
| 規格 | 400mトラック | 
| レーン数 | 9レーン | 
| 舗装材 | レオタンαエンボス | 
| 所在地 | 宮城県 宮城郡利府町 | 
achieve.02実績年表
- 
2000 
 年度宮城スタジアム新設 
- 
2015 
 年度宮城スタジアムと補助競技場をリニューアル 
- 
2020 
 年度
achieve.032020年度、宮城スタジアムを全面リニューアル
-e1684305605567.jpg)
芝生フィールドは2001年の開場以来、2001年宮城国体、2002年サッカーW杯を経て2019年に初めての全面改修。芝生は、2017年10月から芝生の生産圃場の整備を行い、翌年4月に播種して育成管理を開始。その後2019年10月に圃場から切り出し、スタジアムへ運搬して張芝。圃場整備から2年6カ月の工事にスポーツターフの育成、施工、管理のノウハウを投入して、スポーツフィールドにふさわしい品質を実現させた。
-e1684305652745.jpg)
 
-e1684305680153.jpg)
-e1684305716906.jpg)
| 竣工年度 | 2000/2015/2020 | 
| 施工範囲 | トラック・フィールド舗装、インフィールド舗装、雨水排水設備、給水設備、電気設備、競技施設、圃場整備 | 

-300x200.jpg)
-300x200.jpg)

