町田市立野津田公園
(公園管理)
		(公園管理)
achieve.01施設概要
東京都町田市にある町田市立野津田公園は、スポーツをする環境と里山豊かな自然が色濃く残る、町田市で最大の公園。
Jリーグ「FC町田ゼルビア」のホームグラウンドである町田GIONスタジアム(町田市立陸上競技場)を主体として、テニスコートや野球場、サッカー場などの施設がある。
Jリーグ「FC町田ゼルビア」のホームグラウンドである町田GIONスタジアム(町田市立陸上競技場)を主体として、テニスコートや野球場、サッカー場などの施設がある。
| 所在地 | 東京都町田市野津田町2035 | 
achieve.02実績年表
- 
2009 
 年度指定管理者共同事業体 代表者 業務開始 
achieve.03指定管理(代表企業)
-e1684140101122.jpg)
-e1684140185306.jpg)
 
-e1684140303441.jpg)
-e1684140028600.jpg)
取り組み
豊かな自然環境や多様なスポーツが楽しめる環境を更に充実・発展させる目的でさまざまな取り組みを進めています。地域や様々な団体と連携する大掛かりなイベントをはじめ、草木生き物などのフィールドワーク、リースの制作などを行う里山クラフト教室など多種多様なイベント・教室の開催により、施設の賑わいを創出。公園と地域の特有の文化を創造し、町田市内はもとより東京都内、全国から注目されるような都市公園にしたい、という想いで運営しています。
町田市立野津田公園
オフィシャルサイト
(公式ページへ)
オフィシャルサイト
(公式ページへ)
| 受託形態 | 指定管理者 | 
| 運営形態 | 指定管理者共同事業体 代表者 | 
| 施設内容 (種類・規模等) | 陸上競技場、野球場、多目的グラウンド、テニスコート、雑木林、芝生広場、ばら広場、展望広場、ススキ草地、湿性植物園、炭焼き窯、保存家屋2棟、園地、園路 | 
| 管理開始 年度 | 2009年4月1日から 継続中 | 
関連の施工・管理実績
日本体育施設では、町田市立陸上競技場と町田市立野津田公園上の原グラウンドの施工や町田市立陸上競技場と町田市立野津田公園上の原グラウンドのスポーツターフ管理も担当しています。
| .jpg)  | 町田市立陸上競技場 | 
|---|---|
| 所在地:東京都町田市施工範囲:トラック・ | 
| .jpg)  | 町田市立野津田公園 上の原グラウンド | 
|---|---|
| 所在地:東京都町田市表層仕様:エクストラグラスR・ティフトン(ウィンターオーバーシード) | 
|   | 町田市立陸上競技場 (芝生管理) | 
|---|---|
| 所在地:東京都町田市表層仕様:ティフトン | 
|   | 町田市立野津田公園上の原 グラウンド(芝生管理) | 
|---|---|
| 所在地:東京都町田市表層仕様:エクストラグラスR・ティフトン(ウィンターオーバーシード) | 


-300x200.jpg)


