FJDynamics
〜フィールド向け産業用ロボット〜

運用効率を向上を目指す
「ラインマーカー」&
「芝刈り機」のご紹介

FJDynamicsは、デジタル化、自動化、新エネルギーの分野に取り組むロボティクス企業。実用的でコストパフォーマンスに優れた『ロボット』を開発し、生産性の向上と作業環境の改善を推進している企業です。FJDynamicsのソリューションは、精密農業、造園、建設、測量、ICT施工など幅広い分野で活用されています

ここでは、FJD ynamics製品において、競技用フィールドの管理業務に最適なロボットラインマーカー『FJD PaintMaster Pro』、芝刈りロボット『FJD RM21』ならびに『FJD FR4000』をご紹介します。
日本体育施設株式会社は FJDynamics 製品の日本代理店です。

product.01ロボットラインマーカー
『FJD PaintMaster Pro』

ラインマーキングをシンプルに


『FJD PaintMaster Pro』は、スポーツフィールドの運用管理に欠かせない、インテリジェントなラインマーキングロボットです。
位置の把握に欠かせない、GNSS測位システム(GPSを用いた測位システム)とローカルベースステーションの働きで、センチメートルレベルの精度を実現します。FJDのレーザーキットと組み合わせると、木の下やスタンドの近くなど、GPSが困難な場所でもミリメートルレベルのマーキング精度を実現します。時間と人件費を大幅に節約できるこのロボットは、あらゆるスポーツフィールドでの最適な運用効率化を実現します。


product.02 全自動ロボット芝刈り機
『FJD RM21』

フィールドなど広範囲な作業に最適。複雑な作業地面にも対応


『FJD RM21』は、効率性と信頼性をはじめとする、事業者のプロフェッショナルな要望に応じる「全自動芝刈りロボット」です。スポーツフィールドはもちろん、果樹園のような複雑な地面にも対応するなど、さまざまなシーン向けに設計されたRMシリーズは、インテリジェント制御システム、純粋な電気駆動、大容量バッテリーを搭載。時間、労力、コストを節約し芝の刈り取り効率を最大化します。オイル漏れを防ぐなど、芝生が受けるダメージを軽減するスマートな機構設計も特徴です。

product.03RTK対応ロボット芝刈り機
『FJD FR4000』

より高精度な位置把握を実現する芝刈りロボット


GPSを利用する測位システム(GNSS)よりも高精度な位置把握を実現する「産業用RTKテクノロジー」に対応。さらに「スマートビジョンシステム」を搭載し、緻密に芝刈り範囲を認識できるロボットが『FJD FR4000』です。ワイヤ無しでバーチャル境界を定義し、センチメートルレベルの測位精度を保証します。


『FJD ynamics 製品』について
詳しく知りたい方はお問い合わせフォームから
ご連絡下さい。